WEBマーケティングなら2-Side Marketing Lab 「分析・企画(上流)」から「制作・販促(下流)」 ”考えて創れるマーケター”
WEB制作・WEBディレクション・WEBプロモーションなどを大手IT企業にてクライアントワークで実施、 顧客調査・サイト分析・販促企画・CRM企画などを全国展開の店舗ビジネスでマーケティングを経験。 下流から上流まですべて経験した超実践型の”考えて創れるマーケター”としてフリーランス活動中。
WEBマーケティング戦略の 企画・設計 にあたる部分。具体的には、目標設定、ターゲット市場の分析、競合調査、コンテンツ戦略、広告戦略の立案など。この段階で、どのようにターゲットにアプローチするか、どんな手段で集客・認知を得るかを明確にします。
戦略を基に、実際に 実行・運用 するフェーズ。具体的には、コンテンツ制作、SEO対策、広告運用、メールマーケティング、SNS活用などが含まれます。結果を追跡し、改善を繰り返しながら効果的な施策を展開。
オンラインでのブランド認知向上や集客を目的としたプロモーション活動を行います。SEO対策、PPC広告、ディスプレイ広告、SNS広告・運用など多角的なアプローチで、マス広告よりも効果的にターゲット層へリーチし、確実に成果を上げていきます。
ユーザビリティとデザイン性を兼ね備えたWEBサイトを制作します。実際にコーディングやデザインも自身で対応できるため、作業効率が良く、事業主側のマーケティング経験があるため、本当にユーザーに刺さる(寄り添った)WEBサイト作りが可能です。
データに基づいた意思決定を支援するため、WEBサイトやキャンペーンの成果を分析し、効果的なKPI(重要業績評価指標)を設定します。また、KPIはBIツール(tablau,lookerstudio)で自動更新し、常に最新データを見て施策を実行し、グロースハックを行います。
顧客との長期的な関係構築を支援します(Customer Relationship Management)。顧客データを統合・分析し、個別ニーズに合わせたコミュニケーションを実現します。これにより、顧客ロイヤルティを高め、リピート購入やクロスセル、アップセルを促進します。
(写真は現在準備中・・・)
約17年間WEBマーケティング業界で過ごしてきました。クライアントワークで下流から上流のWEB制作・プロモーションを経験したことでWEBマーケティングに関しては自身で完結できることから、スピード感をもった企画~制作~実行には自信あり。その経験は事業主側でも活かすことができ、例えばオウンドメディア(ネット広告、HP、アプリ等)のWEB担当として、アクセス解析の効率化(余実管理のBIツール利用したデイリーフォーマット作成)、ウェブサイト改善の運用(主にABテストで効果検証)をハイスピードで実行。さらに広い領域でのマーケティングではTVCMをはじめとする各種マスメディアや、ポスティングやチラシDM等のオフライン施策も企画・実行経験あり。歌って踊れるアイドル・・・ではなく、”考えて創れるマーケター”としてフリーランス活動中。
2-Side Marketing Lab のWEBサイトをオープンしました!
荻原 豊
ご依頼・ご相談はお気軽にお問合せください!